「参加しよう!地域活動〜ベストライフ事業実践研修会〜」の開催について
本年11月19日に開催した,「参加しよう!地域活動〜ベストライフ事業入門研修会〜」では,消費者を対象とした講演会の講師を引き受けた際に,主催者との事前打ち合わせで確認することや,講演の組み立て方等について,ベテラン講師による研修を実施し,大きな反響をいただきました。
このたび,ベストライフ事業での講演の更なるステップアップを目的に,下記の研修会を開催いたします。講師には「行動変容を目指した情報の伝え方」の研修を各方面で実践されている北折一氏を講師にお招きし,パワーポイント等を使ったプレゼン技法について講演いただくと共に,ベストライフ事業で講師を経験した方々のパワーポイントファイルの改善点等について具体的な指摘を頂くなど,実践的な講演を予定しておりますので,是非お申込みください。
日 時 | 令和3年1月14日(木)19時〜21時 |
---|---|
開催方法 | Zoomウェビナーを使用したWEB講習会 ※受講するためにはインターネットに接続可能なパソコンやスマートフォンが必要です。また,データ通信量無制限環境での受講をお勧めします。 |
プログラム | 「ガッテン流!消費者をファンにさせるプレゼン技法〜見せ方で変わる,伝わり方〜」 |
配布資料 | 配布資料@「ガッテン流!消費者をファンにさせるプレゼン技法」 配布資料A「ガッテン!図るだけ白黒グラフ」 ※講演内容の理解を深めるため,必ず事前にプリントアウトしてお手元にご用意ください。 |
参加対象 | 茨城県内に勤務又は居住する薬剤師 |
主催者 | 公益社団法人茨城県薬剤師会 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 以下の参加申込フォームから,12月25日(金)までにお申込みください。 |
研修単位 | 日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度1単位を予定 ※単位取得のためには研修会終了後当日のうちに,研修中に示すキーワードを報告いただく必要があります。 単位取得方法資料 講習会終了後,単位申請は下記のフォームからキーワード等を入力してください。 研修単位申請フォーム |